2013年05月31日

通常運転

さて旅行の話も終えたので今日から通常運転といきますか^^





といっても話題なんてまったくないのですけどね(笑






最近話題となるとしたら・・・・。
















梅雨入りしましたね。
例年よりちょっとはやいようなそうでないような


ただ雨が続くと思うと気分がおちますね。



そういえば私はビニール傘しか使っていないのですが
こんな傘をここ何年かでよく見かけますね


↓こんなの



なんでも丈夫っぱいかたちの傘
一時期すごい流行っていたみたいですが最近はどうなのでしょう?



使った事のある方情報を求む(笑





今の時期気温差があるので風邪とかに気を付けてくださいね^^





以上通常運転でした。
  続きを読む
タグ :梅雨


Posted by ライフスタイル 脇 at 14:26Comments(0)日記

2013年05月30日

旅行part final

さて予告通り
北海道最期の夕食です。


実はこの旅行の中で一番のメインです(一番お値段が高い)

まずは前菜と食前酒



横には鍋物の準備がされています。


待つ間にお吸い物


鍋完成


お作り





お肉


リゾット


フォアグラ


ご飯
取り忘れ(笑

デザート




全てで夕食です。
凄く豪華でしょ^^


しかも部屋食


これと温泉の為に登別にいきました^^




もう二度とできないような贅沢・・・。
後がすこし怖い(笑





温泉も時間帯が良かったのか私一人で貸切状態^^



ゆっくり旅の疲れを癒してきました。



今回の旅行・・・。
贅沢しましたが北海道の魅力はまだまだありそうです。
またいつか普通の旅行としていきたいですね^^



写真で長くなりましたが楽しさは伝わったでしょうか?



以上旅行part finalでした。


P.S
これがウマに乗る私です(笑

  続きを読む


Posted by ライフスタイル 脇 at 15:01Comments(0)日記

2013年05月29日

旅行パート3

さて今回も続きといきましょうか^^



まずはこの写真でどこにいったかすぐ解ります^^



登別温泉^^


駅を降りた瞬間!!

・・・ココドコ?
となるような何もない感じ(笑)

取り敢えず旅館までタクシーで向かうと・・・。




この道で大丈夫?
と思うほどなにもない所へ走ります。





しかしちゃんと山奥に旅館街がありました^^



荷物を置き有名なここに!!




地獄谷





すごい景色でしょ?
圧倒されました^^





ただ硫黄はやっぱり臭いね(笑







そして北海道最後の晩餐は!!!
















写真が多いのでまた次回^^



以上旅行パート3でした。



  
タグ :旅行北海道


Posted by ライフスタイル 脇 at 16:45Comments(0)日記

2013年05月28日

旅行part2

さて続きですが・・・。
まずこの映画の絵を見て下さい。








私もハヤシ大先生も大好きな大泉洋さんの映画の一シーンです。

そして私も到着






流石に記念撮影できるような雰囲気ではなく
テレビで見るより人ごみでした(笑




この後に移動していると・・・。
今北海道は桜の時期!!




北海道の桜は少し葉があってこれで満開だそうです。(タクシーのおっちゃん情報)




もう一枚









キレイな桜を見ながら軽く小樽観光^^




↑お土産屋(笑




小樽で歩き疲れて2日目終了。





最終日には温泉に行きます。
でも今日はここまで^^



以上旅行part2でした。
  続きを読む


Posted by ライフスタイル 脇 at 14:31Comments(2)日記

2013年05月27日

行ってきたよ^^

さて今日から予告通り北海道旅行について

土産話といきましょうか^^




まず伊丹空港から出発して・・・・

この辺の写真は正直必要ないと思いとってません(笑




2時間ほどで北海道新千歳空港に到着。



そこから北海道らしい「ノーザンホースパーク」という農場っぽいところへ

なんでも馬に乗れるらしい



滋賀県では考えられないほどの広大な土地にただただ
「なんだこの広さは!!」と(゚д゚)←こんな顔でした。





そして取り敢えず馬車の馬を一枚



ちょっと呼んでみましょう^^
おーーい!!




(呼んだ?)




なんて振り向いてくれます^^



こっちにもエサをあげれるうまが・・・




「おーいお馬さ~ん」





(なに?)








こっち向いてくれました^^







そしてエサを購入したときに注意事項が・・・。
「馬の世界にも縦社会があってボスの前では下が食べないのでボスを食べ物で移動さしてからあげてね^^」




だそうです(笑

馬の世界も大変ですね^^





ちなみに私がかっこよく(笑)乗っている写真は現地の人が現像してくれて販売していたので思わず購入しました。

見たい方はコメントしてね^^
のちのち記事に入れます。





初日は半日なので夜に海鮮(寿司)を食べて終了です^^
馬で遊びすぎました(笑



長くなりましたので二日目はまた明日ですね^^



以上行ってきたよ^^でした。
  続きを読む


Posted by ライフスタイル 脇 at 13:07Comments(2)日記