2020年03月31日
年度末で
明日から4月になります。
学年が上がる人
新社会人になる人
新しい部署に移動になった人
色々変化の起こるこの時期
早く新生活になれるといいですね。
私の家も他人事ではないので
おそれくGWまでは
大変な思いをしそうな
予感がしています(笑)
なんとか仕事に支障がでなければいいが・・・。
以上年度末ででした。
今日のお空チャレンジ

学年が上がる人
新社会人になる人
新しい部署に移動になった人
色々変化の起こるこの時期
早く新生活になれるといいですね。
私の家も他人事ではないので
おそれくGWまでは
大変な思いをしそうな
予感がしています(笑)
なんとか仕事に支障がでなければいいが・・・。
以上年度末ででした。
今日のお空チャレンジ

2020年03月30日
症例報告 デスクワークからくる腰痛
『症例報告』となっています。
久々にこちらのブログでのご紹介になります。
すこし以前とは違う形になってしまうかもしれませんが
温かい目で見てみてください。
患者様と(ちゃんと許可を貰っています。)

1症状について
今回の患者様は腰痛です。
長時間のデスクワークによってもたらされたもので
症状としては腰痛というよりも坐骨神経痛と呼ばれるものに
近かったです。
2検査について
まず患者様に色々と話を伺いわかったことは
「症状について」にも書いてあるデスクワーク中に
痛みが出ているということです。
検査で一番注目しなくてならないところは
「デスクワーク中の姿勢」

どのような体勢なのか、その体勢は本当に腰に負担をかけているのか
負担が多いならそれは坐骨神経痛を起こす可能性はあるのか
はたまた別に原因があるのかと
色々と一つのことから検査を広げていきます。
今回の患者様は腰と骨盤に負荷が多い体勢で仕事をされていたので
坐骨神経痛みたいな痛みがでてもおかしくありませんでした。
3施術について
この患者様に行った施術は長時間同じ姿勢を取り続けた事によって
固まってしまった腰、骨盤の矯正をしました。
腰、骨盤を矯正することで原因を取り除き痛みをなくしていきます。
4ケアについて
患者様のケアとして考えなくてはいけないことは
仕事姿勢の改善です。
せっかくの矯正で痛みがなくなっていても
また腰に負担のかかる悪い姿勢をしてしまうと
痛みのない状態が長続きしません。
自己ケアとしてストレッチや再発防止として
姿勢トレーニングなどを提案しました。
今回はすごくまじめな話ですが
結局一番大事なことは
普段の体勢がどれだけ体に負担かかかるか
またそれによって痛みが出る場合があることを
わかっていただけると嬉しいです。
以上症例報告 デスクワークからくる腰痛でした。
久々にこちらのブログでのご紹介になります。
すこし以前とは違う形になってしまうかもしれませんが
温かい目で見てみてください。
患者様と(ちゃんと許可を貰っています。)

1症状について
今回の患者様は腰痛です。
長時間のデスクワークによってもたらされたもので
症状としては腰痛というよりも坐骨神経痛と呼ばれるものに
近かったです。
2検査について
まず患者様に色々と話を伺いわかったことは
「症状について」にも書いてあるデスクワーク中に
痛みが出ているということです。
検査で一番注目しなくてならないところは
「デスクワーク中の姿勢」

どのような体勢なのか、その体勢は本当に腰に負担をかけているのか
負担が多いならそれは坐骨神経痛を起こす可能性はあるのか
はたまた別に原因があるのかと
色々と一つのことから検査を広げていきます。
今回の患者様は腰と骨盤に負荷が多い体勢で仕事をされていたので
坐骨神経痛みたいな痛みがでてもおかしくありませんでした。
3施術について
この患者様に行った施術は長時間同じ姿勢を取り続けた事によって
固まってしまった腰、骨盤の矯正をしました。
腰、骨盤を矯正することで原因を取り除き痛みをなくしていきます。
4ケアについて
患者様のケアとして考えなくてはいけないことは
仕事姿勢の改善です。
せっかくの矯正で痛みがなくなっていても
また腰に負担のかかる悪い姿勢をしてしまうと
痛みのない状態が長続きしません。
自己ケアとしてストレッチや再発防止として
姿勢トレーニングなどを提案しました。
今回はすごくまじめな話ですが
結局一番大事なことは
普段の体勢がどれだけ体に負担かかかるか
またそれによって痛みが出る場合があることを
わかっていただけると嬉しいです。
以上症例報告 デスクワークからくる腰痛でした。
2020年03月27日
最後の最後に
うちの子らしいといえば
うちの子らしいですが
今日で保育園最後に日になっていたのですが
体調を崩しました(笑)
昨日の夜からだったので
やっぱりか~という気持ちの方が
多いですが最後なので
担任の先生にお世話になりましたクッキーを
渡すんだと張り切っていたのに
残念です。
後日ちょっとだけ顔を出して
渡すかもう親だけで済ますか
悩みどころです。
子供も最後の挨拶ぐらいしたいだろうし。
以上最後の最後にでした。
今日のお空チャレンジ

うちの子らしいですが
今日で保育園最後に日になっていたのですが
体調を崩しました(笑)
昨日の夜からだったので
やっぱりか~という気持ちの方が
多いですが最後なので
担任の先生にお世話になりましたクッキーを
渡すんだと張り切っていたのに
残念です。
後日ちょっとだけ顔を出して
渡すかもう親だけで済ますか
悩みどころです。
子供も最後の挨拶ぐらいしたいだろうし。
以上最後の最後にでした。
今日のお空チャレンジ

2020年03月26日
あつまれど〇ぶつの森
なにやら嫁さんが
新しく興味をもつものが
出たというのです。
それはゲームソフト
あつまれど〇ぶつの森
というそうです。
有名など〇ぶつの森シリーズですね。
我が家にはスウィッチすらないので
買うことはないですが
どうにも気になるようで
しばらくの間ゲームについて
話していましたが
私はどちらかというと
ほのぼの系よりはアクション系のほうが
好きなので結局興味はでませんでした(笑)
また同じような機会はすぐに
くるとは思いますが
ゆっくりできるタイミングだといいですね。
以上あつまれど〇ぶつの森でした。
今日のお空チャレンジ

新しく興味をもつものが
出たというのです。
それはゲームソフト
あつまれど〇ぶつの森
というそうです。
有名など〇ぶつの森シリーズですね。
我が家にはスウィッチすらないので
買うことはないですが
どうにも気になるようで
しばらくの間ゲームについて
話していましたが
私はどちらかというと
ほのぼの系よりはアクション系のほうが
好きなので結局興味はでませんでした(笑)
また同じような機会はすぐに
くるとは思いますが
ゆっくりできるタイミングだといいですね。
以上あつまれど〇ぶつの森でした。
今日のお空チャレンジ

タグ :ゲーム
2020年03月25日
あと2回
4月からうちの娘が
保育園から幼稚園に変わります。
なので今の保育園はあと2回で
おしまいです。
なので来週から入園までの
約2週間は勝手に自宅待機状態(笑)
正直この2週間は
早く帰って相手をしてあげたい
気持ちはありますが
普通に考えて無理なので
両親に任せておきましょう。
以上あと2回でした。
今日のお空チャレンジ

保育園から幼稚園に変わります。
なので今の保育園はあと2回で
おしまいです。
なので来週から入園までの
約2週間は勝手に自宅待機状態(笑)
正直この2週間は
早く帰って相手をしてあげたい
気持ちはありますが
普通に考えて無理なので
両親に任せておきましょう。
以上あと2回でした。
今日のお空チャレンジ
