2013年12月27日
今年最後のブログ
さて昨日の続きで今年の後半を振り返りましょう^^
読み返してみてもひどいものですね(笑)
7月はまったくネタがなかったのでしょう・・・。
8月はお盆があったのでなんとかもっていますね・・・。
9、10月は普通の雑談・・・・。(どうしてこうなった(笑))
11月から今の基盤を考え雑談の間にクッションができて良かったかな?
と思います。
今年一年を振り返って思ったことは・・・・・。
クッションって大事だね^^
来年もまだまだ続きますのでよろしくお願いいたします。
以上今年最後のブログでした。 続きを読む
読み返してみてもひどいものですね(笑)
7月はまったくネタがなかったのでしょう・・・。
8月はお盆があったのでなんとかもっていますね・・・。
9、10月は普通の雑談・・・・。(どうしてこうなった(笑))
11月から今の基盤を考え雑談の間にクッションができて良かったかな?
と思います。
今年一年を振り返って思ったことは・・・・・。
クッションって大事だね^^
来年もまだまだ続きますのでよろしくお願いいたします。
以上今年最後のブログでした。 続きを読む
2013年12月26日
いつもなら
いつもなら今日はおやつの日ですが・・・。
今年もこのブログあと2回となりましたので
今回と次回を使って一年を振り返りたいと思います。
まず1月は恒例の新年の挨拶からはじまり
くだらない雑談ばっかしでした・・・。
2月はバレンタインというイベントで何とかつなぎ
3月は2月に続きホワイトデーをネタにしていました^^
4月はまた雑談に戻り
5月はGWがあったのでネタには困らず
6月はまたネタに困ると言う流れでした(笑)
これで今年の前半は振り返れたかな
今思うと本当にただの雑談ブログでしたね。
次回は後半の振り返りと一年たっての思いを書こうと思います。
以上いつもならでした。 続きを読む
今年もこのブログあと2回となりましたので
今回と次回を使って一年を振り返りたいと思います。
まず1月は恒例の新年の挨拶からはじまり
くだらない雑談ばっかしでした・・・。
2月はバレンタインというイベントで何とかつなぎ
3月は2月に続きホワイトデーをネタにしていました^^
4月はまた雑談に戻り
5月はGWがあったのでネタには困らず
6月はまたネタに困ると言う流れでした(笑)
これで今年の前半は振り返れたかな
今思うと本当にただの雑談ブログでしたね。
次回は後半の振り返りと一年たっての思いを書こうと思います。
以上いつもならでした。 続きを読む
2013年12月25日
運試し?
どうもトモチです^^
何故かもう近くのリカーマウ○テンに福袋がおいていました。

最初は「えっ?」とは思いましたが
まぁ早めに出していてもいいかと思い内容を見てみると・・・。
福袋100個中1個超高級酒が入っています。
ですって(笑)
明らかに行ったお店には100袋もない・・・。
つまりリカーマウ○テン全店舗で考えているのかな?
調べて見ると全部で136店舗あるのでこの店舗には当たりがないのかもしれない・・・。
そう考えると急に買う気はなくなりました(笑)
私の中で福袋は新年最初の運試しなので
来年にはリカーマウ○テンではなくて違うところで
買おうかなと思っています。
来年はいいのが当たりますように^^
以上運試し?でした。 続きを読む
何故かもう近くのリカーマウ○テンに福袋がおいていました。

最初は「えっ?」とは思いましたが
まぁ早めに出していてもいいかと思い内容を見てみると・・・。
福袋100個中1個超高級酒が入っています。
ですって(笑)
明らかに行ったお店には100袋もない・・・。
つまりリカーマウ○テン全店舗で考えているのかな?
調べて見ると全部で136店舗あるのでこの店舗には当たりがないのかもしれない・・・。
そう考えると急に買う気はなくなりました(笑)
私の中で福袋は新年最初の運試しなので
来年にはリカーマウ○テンではなくて違うところで
買おうかなと思っています。
来年はいいのが当たりますように^^
以上運試し?でした。 続きを読む
2013年12月24日
今年最後のクイズ
さてさて今日で今年最後のクイズとなります。
今回は以前にやった私も答えが解らないサイトからもってきました(笑)
私の頭が硬いのかただ難しいのかわかりませんが
全然とけない・・・。
では行きましょう^^
第一問
~某マンションにて~
警官A「警部!」
警部「おお。」
警官A「遅いですよ。」
警部「遺体は?」
警官A「持ってかれましたよ。」
警部「なんと・・。まいっか、んで被害者の情報は?」
警官A「被害者の名前は田中次郎で、年齢は45歳。大手総合商社の係長だそうです。ああ、それと、この事件は他殺の可能性が大ですね。」
警部「ん?事故じゃないのか?!死因は?」
警官A「この部屋の空気の成分表です。」
警部「・・・。薬も過ぎれば何とやらだな。」
警官A「全くです。」
彼の死因は一体何なのだろうか。
漢字四文字で答えてほしい。
第二問
私が目を覚ますと、そこはドアと窓が1つある真っ白な部屋だった。
私はベットに寝かされ、何やら青っぽい服を着せられ、腕には点滴が繋がれていた。
何が起きたのか全くわからない。
とにかくこの部屋から出なければ…。
私はドアを開けようとしたが、外から鍵がかかっているのか、いくら押しても開かない。
今度は窓の外を覗いてみたが、だいぶ高さがあり、飛び降りれそうもない。
どうしたら脱出できるのだろうか。
部屋の中には洗面台や冷蔵庫、鏡がある。
あと使えそうなものと言えばカーテンや布団、枕、腕の点滴…。
さぁどなたか私にこの部屋からの脱出方法を教えてください。
第三問
4月1日、嘘をついてもいい日。
A「よし、嘘をつこう。」
この言葉でみんな嘘を1つだけついた。
---1時間後---
B「おい、Dだけ嘘ついてないぞ?」
C「そうだそうだ!」
D「嘘はついたよ。」
B「そうだったか?」
D「どうしても・・・と言うならもう一つ。」
そういうと、Dは鞄からナイフを取り出した。
A「え・・・おい、冗談だろ?」
D「冗談?いや、違うね。」
C「何するつもりだ!?」
D「今からBの彼女を殺してくる。」
そういうとDは飛び出していった。
---1時間後---
D「エイプリルフール!!」
A「え?」
B「なんだよ、驚かせるな!!」
C「警察に連絡する所だったぞ!!」
B「冗談でよかった・・・。」
では問題。
Dはいつ嘘をついたでしょう?
この上の文章の何行目に嘘をついたか、
半角で数字で答えてください。
さて難解です・・・。
以上今年最後のクイズでした。 続きを読む
今回は以前にやった私も答えが解らないサイトからもってきました(笑)
私の頭が硬いのかただ難しいのかわかりませんが
全然とけない・・・。
では行きましょう^^
第一問
~某マンションにて~
警官A「警部!」
警部「おお。」
警官A「遅いですよ。」
警部「遺体は?」
警官A「持ってかれましたよ。」
警部「なんと・・。まいっか、んで被害者の情報は?」
警官A「被害者の名前は田中次郎で、年齢は45歳。大手総合商社の係長だそうです。ああ、それと、この事件は他殺の可能性が大ですね。」
警部「ん?事故じゃないのか?!死因は?」
警官A「この部屋の空気の成分表です。」
警部「・・・。薬も過ぎれば何とやらだな。」
警官A「全くです。」
彼の死因は一体何なのだろうか。
漢字四文字で答えてほしい。
第二問
私が目を覚ますと、そこはドアと窓が1つある真っ白な部屋だった。
私はベットに寝かされ、何やら青っぽい服を着せられ、腕には点滴が繋がれていた。
何が起きたのか全くわからない。
とにかくこの部屋から出なければ…。
私はドアを開けようとしたが、外から鍵がかかっているのか、いくら押しても開かない。
今度は窓の外を覗いてみたが、だいぶ高さがあり、飛び降りれそうもない。
どうしたら脱出できるのだろうか。
部屋の中には洗面台や冷蔵庫、鏡がある。
あと使えそうなものと言えばカーテンや布団、枕、腕の点滴…。
さぁどなたか私にこの部屋からの脱出方法を教えてください。
第三問
4月1日、嘘をついてもいい日。
A「よし、嘘をつこう。」
この言葉でみんな嘘を1つだけついた。
---1時間後---
B「おい、Dだけ嘘ついてないぞ?」
C「そうだそうだ!」
D「嘘はついたよ。」
B「そうだったか?」
D「どうしても・・・と言うならもう一つ。」
そういうと、Dは鞄からナイフを取り出した。
A「え・・・おい、冗談だろ?」
D「冗談?いや、違うね。」
C「何するつもりだ!?」
D「今からBの彼女を殺してくる。」
そういうとDは飛び出していった。
---1時間後---
D「エイプリルフール!!」
A「え?」
B「なんだよ、驚かせるな!!」
C「警察に連絡する所だったぞ!!」
B「冗談でよかった・・・。」
では問題。
Dはいつ嘘をついたでしょう?
この上の文章の何行目に嘘をついたか、
半角で数字で答えてください。
さて難解です・・・。
以上今年最後のクイズでした。 続きを読む
2013年12月20日
見かけて思う事
本日お昼ご飯の買い出しに出た時に
小学生の下校を見かけました。
なぜこんな時間に????
もしかして・・・・。
もう二学期の終わり?
学生は冬休みに入っているのか!?
そう考えると
月日が経つのは本当に早いですね^^
当院も後一週間で今年の仕事納です。
予約も埋まってきていますので
一度来てみたい、また行きたいとお考えの人は
お早めに連絡くださいね(笑)
以上見かけて思う事でした。
小学生の下校を見かけました。
なぜこんな時間に????
もしかして・・・・。
もう二学期の終わり?
学生は冬休みに入っているのか!?
そう考えると
月日が経つのは本当に早いですね^^
当院も後一週間で今年の仕事納です。
予約も埋まってきていますので
一度来てみたい、また行きたいとお考えの人は
お早めに連絡くださいね(笑)
以上見かけて思う事でした。