2016年09月29日

かぼちゃを使えば

今回のおやつは
ハロウィン関係^^

かぼちゃを使った蒸しパン


材料
ホットケーキミックス 200g
卵1個
牛乳100cc程度
裏ごしかぼちゃ50g
サラダ油大さじ1



1
かぼちゃと牛乳は混ぜ合わせておく(かぼちゃと牛乳を合わせて120ccくらいになるように牛乳の量を調整する)
2
ホットケーキミックスに1と卵を加えて粉っぽさがなくなるように混ぜ合わせる
3
2にサラダ油を加えてさらに混ぜる
4
シリコン型に流し込む(容量の7割程度)
5
フライパンに生地を流し入れたシリコン型を並べて、3cm程水を張る
6
蓋をしてお湯が沸くまで強火で蒸し、お湯が沸いたら弱火にして7分ほど蒸す※1
7
竹串などを刺し、中まで火が通っていることを確認したら完成
8
※1
布巾があれば蓋を布巾で包むと水滴がたれず仕上がりが綺麗になります




分かりにくかったらクックパッドさんへ(笑)


以上かぼちゃを使えばでした。
・ライフスタイルカイロプラクティック公式facebookページ


☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

姉妹?兄弟?の林先生のブログも読んで下さいね!正直面白いです☆

LSC 院長のここだけの話 滋賀県草津市のライフスタイルカイロプラクティック(整体ではない)

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

滋賀、草津市、国際基準のカイロプラクティック(整体 ではない)


滋賀県草津市の国際基準のカイロプラクティック(整体ではない)
Lifestyleカイロプラクティック
脇 智彦
mali info@lifestyle-chiro884.com
電話 077-565-1330


タグ :おやつ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
雨マークと桜
寒かった
今更だけど
4月から
休みの勘違い
キレイに撮れた
同じカテゴリー(日記)の記事
 雨マークと桜 (2025-04-03 10:41)
 寒かった (2025-03-31 14:48)
 今更だけど (2025-03-28 10:31)
 4月から (2025-03-25 13:23)
 休みの勘違い (2025-03-21 13:29)
 キレイに撮れた (2025-03-19 10:46)


Posted by ライフスタイル 脇 at 10:51│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。